デジカメで写したものです。気に入った写真があったら自由にご利用ください!!

えいの旅 吉見の百穴

吉見の百穴、吉見町指定文化財デジカメ写真無料写真素材

吉見百穴は国指定の史跡

凝岩石の丘陵地帯につくらた古墳時代後期(7世紀から8世紀)の吉見百穴は、文献にみられるのは今から200年余年前で、江戸時代中頃には「百穴」の呼び名が生まれ不思議な穴として興味がもたれていた。明治20年坪井正五郎博士によって台発掘が行われ、人骨、金属、土器類が出土し、大正12年「吉見百穴」はわが国の代表的な横穴墓として国の指定された。昭和20年終戦間際、百穴に飛行機の部品を作るための数十の横穴が壊され軍需工業が掘られた。 <2004年8月>

吉見の百穴

入場料:大人200円。

BIG

吉見の百穴

岩壁に掘られた穴。現在は219個ある。

BIG

吉見の百穴

大小さまざまな穴がある

BIG

吉見の百穴

資料室: 百穴や近隣の史跡の解説。

BIG

吉見の百穴

軍需工場入口: 百穴の下に掘られている。

BIG

吉見の百穴

工場内部: 迷路のように掘られているが公開されているのは一部。

BIG

吉見の百穴

閉鎖の軍需工場跡: 鉄の扉で多くが閉鎖。

BIG

吉見の百穴

百穴内の売店: お土産の購入や軽食ができる。

BIG