デジカメで写したものです。気に入った写真があったら自由にご利用ください!!

えいの旅 雨乞い

雨乞い、鶴ヶ島市デジカメ写真無料写真素材

 脚折雨乞いで使われる「つくりもの」は現在「龍蛇」と呼ばれている;龍と蛇が合体した名前である。 龍の要素は頭の上にある宝珠。これは蛇にない。次に角、竹に紅白の布を巻いたもので耳の脇に一本ずつ刺さってる。 口元には髭もある。蛇の要素は足がない。尾尻には剣があり歯が揃っている。龍も蛇も信仰面では水神として似た 性格をもつことから両者を一体化させることで強力な霊力をあわ せもった神効のある存在として形づけられたのではないかと思われる。(脚折雨乞行事保存会パンフレットより) 雨乞い<2004年8月> 。

雨乞い

龍神:白髭神社前の出発する龍神。

BIG

雨乞い

白髭神社: 龍神の出発の渡御の儀が行われる白髭神社

BIG

雨乞い

善能寺:龍神が立ち寄り雨乞祈願。

BIG

雨乞い

子供龍神:町内の子供が担ぐミニ龍神

BIG

雨乞い

龍神池入り:儀式や来賓挨拶が終わると長さ31mの龍神の池入り。

BIG

雨乞い

池を廻る:保存会のメンバーの掛け声で池を廻る

BIG

雨乞い

廻る龍神:太鼓、ほら貝の音に先導され龍神が動く

BIG

雨乞い

龍神昇天:最後は龍神が解体され雨乞いが終わる

BIG

◎鶴ヶ島市の祭り&イベント情報
場所祭り&イベント名主催
8月第一日曜?鶴ヶ島市脚折雨乞 (国選択無形民俗文化財)白鬚神社・雷電池
11月2・3日鶴ヶ島市高倉獅子舞(鶴ヶ島市指定無形文化財)高倉日枝神社